コラム

ペパーミント

June 00, 2016コラムカテゴリ

(さらに…)

©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi

ベチバー

June 00, 2016コラムカテゴリ

【香り】
香りは軽い沈香のハイドロを思わせる、スモーキーな感じ。
土を思わせる。

【特徴】
沖縄産。
白濁している。
皮膚に水分をもたらす、(保湿効果)がある。
ただし非常に重い香りなので、何か軽めのものと合わせると使いやすくなる。

©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi

ブラックミント

June 00, 2016コラムカテゴリ

【香り】
甘く香りが強い。
【特徴】
長野県産。黒ミント。(色が黒っぽい)茎がつよくて香りは甘い。
ミントは掛け合わせが多く、大家族。
このミントは香りが強いです。

©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi

葡萄葉

June 00, 2016コラムカテゴリ

【香り】
乾いた草のような香り。
【特徴】
葡萄の葉の効能はさまざまですが、葡萄の化粧品などが存在することからも、皮膚へのよい効果があることが期待できます。(わたしは飲むのもすきですが・・・>ワイン)

■葡萄の葉は難しいんですよ。香りが…。
前にフランスの農家から仕入れた葡萄葉ハイドロを所有していましたが、かなり使いにくいものでした。
この長野産のグレープリーフは、乾いた草のような感じで、ハイドロ同士でブレンドして使うとよいと思います。

©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi

パイン

June 00, 2016コラムカテゴリ

【香り】
森林系。精油よりとげとげしさはなく、まるみを帯びている。
【特徴】
喉や咳に。

©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi

ネロリ

June 00, 2016コラムカテゴリ

【香り】
みかんの花。まろやか。
【特徴】
ネロリは、精油の香りにかなり近く、この香りはとくに男性に支持を得ることが多いです(もちろん女性にも人気なのですが)。
花からとるハイドロですが、バラのような甘さや濃厚さではなく、さっぱりとした感じがあるからでしょうね。

ネロリは抗ストレス&鎮静作用が期待できる。
収斂作用があるので脂性肌によい。
にきびや炎症を抑えるスキントナーになる。
乾燥肌のかたは、ネロリ:バラ=2:8くらいでブレンドするとよいでしょう。

©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi

どくだみ

June 00, 2016コラムカテゴリ

【香り】
どくとくの香りがある。
【特徴】
ドクダミというのは、非常にかわいらしい可憐な花をつける。
いにしえから、さまざまな薬効が謳われている。
このハイドロは若芽を蒸留したもの。

©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi

ティートゥリー

June 00, 2016コラムカテゴリ

【香り】
精油と香りはほとんど近いですが、すごくデリケートな印象をうけます。
香りは限りなく精油のティートゥリーに近く、さわやかでリフレッシュできるような感じです。
【特徴】
消毒、抗真菌、抗菌、抗ウイルス作用。
マウスウォッシュとして使えば口のなかの炎症を抑え、さわやかな息になる。
切り傷などができたときにその傷口を洗い流したり洗浄目的で。
洗濯をして服を干した後、このハイドロを吹き付けるとカビくさくならずにすむ。

©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi

ダマスクローズ

June 00, 2016コラムカテゴリ

【香り】
甘いバラの香り。ややデリケート。
(インディアンローズ:Rosa damascenaも水をとるためにとっている)
このデリケートなやさしくささくようなバラの香りは日本人好み。(トルコのダマスクが大げさに感じるかもしれない)
【特徴】
!このハイドロは、GSE(グレープフルーツ種子エキス)が入っています。(このAOF取扱いハイドロのなかでこの1種だけにGSEがはいっています)!

■通常とりあつかっているローズハイドロは実際に精油をとる工程でできてくる水で、材料も多い。
このハイドロは精油をとる目的ではなく、ハイドロをとる目的でとっているので、材料は上記よりはかなり少ない。

このLOTのみGSEが入っていますが、次回LOTより、GSEナシのものに変更予定。

©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi

タイムリナロール

June 00, 2016コラムカテゴリ

【香り】
ハーブ調。タイムの香りにとても近い。
【特徴】
使い方 マイルドな消毒作用,抗ウイルス,抗真菌作用。
虫さされなどの症状も緩和する。
風邪を予防し,菌から体を守る。
(うがいをするとよい)

風邪をすでにひいてしまった場合、冷たい水にタオルを浸しして固く絞り、タイムハイドロをスプレーし、額や首に当てる。
体の強壮剤になる。
しゃっきりした香りなので,AM~PM6時ごろまでに使うことをオススメしたい。

©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi

PAGE TOP