コラム
アルカンナ
June 00, 2016コラムカテゴリ
多年生。赤い染料が取れる。口紅に使われていたことも有る。
©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi
ハゴロモグサ
June 00, 2016コラムカテゴリ
多年生。根に組織を収斂させるアストリンゼン作用、止血作用がある。
月経血の多いときに用いられる。汁はあぶらぎった肌に使うとスキンとニックになる。
©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi
シバムギ
June 00, 2016コラムカテゴリ
多年生。茶剤、煮出し液は何にでも有効。膀胱炎などのときに飲んでも良い。
根100gを1リットルの水で半分になるまで煮詰める。レモン汁で風味をつけるとよい。
濃い茶剤は液体肥料にもなる。
©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi
セイヨウキンミズヒキ
June 00, 2016コラムカテゴリ
多年生。デリケートな香りと風味。肌をすっきりさせ、血液浄化、肝臓のトラブルに有効。
©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi
ショウブ
June 00, 2016コラムカテゴリ
温帯地域の泥沢地で見られる。アヤメににたしゅっとした葉を持つ。節の多い根茎を日当たりのよい湿った沃土にうえ、2年たったら晩秋、根茎を掘って乾燥。葉は夏に乾燥させる。全体に甘い芳香。根茎をかむと胃酸過多を中和し、消化不良や胃弱を治す。粉末の根茎15gを600mlの熱湯をかけて浸出させる。
©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi
セイヨウノコギリソウ
June 00, 2016コラムカテゴリ
多年草。育てやすい。使い方は、生で葉と花を用いる。若いうちはさわやかな味。サラダでも食べれるし湯でてもOK。怪我をしたとき用いる薬草。組織を収斂させ、傷を癒す。ビタミン、ミネラルが豊富。生の葉をたたいて切り傷にあてて包帯して使ったり、茶で傷口を洗うのもよし。濃い浸出液は肥料として使用可能。銅が不足したときに使うとよい。
©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi
アエゴポディウム
June 00, 2016コラムカテゴリ
多年生。根茎は匍匐する。
夏、うす白い根茎を取り入れて乾燥し、若葉は春のおわりに乾かす。
春野菜として食べることができる。
温シップをすると関節痛、リウマチ、痛風邪に効く。穏やかな鎮静作用のあるハーブ。
©Air Of Fragrance : Miho Yamaguchi